幸せに生きるための方法を探すブログ

ここ数年とてもつらい思いをしている僕が、様々な方法で幸せになる方法を探します。

高偏差値大学に行く意味

周りの人たちは東大とか京大とか志望してるけど、

高偏差値の大学になんのために行くのだろうか?

僕は今社畜みたいに働こうとも思わないし、結婚するつもりもないのに、

いわゆる一流企業に入って、人並みに生きたくはない。

だったら高学歴になる必要があるのか?

大学を自分探しの期間として使いたい自分がいることに気づいた。

もっと自分らしく生きて偉大なことをしたい。

僕って悩み過ぎだなー。。。

他にも僕みたいな考えの人っているのかなー

いたらコメントください!

”昔の自分を美化している”

小学生の頃や中学生の頃はすごく楽しかったが、

今と比べて性格は殆ど変わっていない。

僕は自分の性格を変えようと頑張ってきたが、それは問題ではないのではないか。

昔と比べてやらなくなったことは”感謝すること””人のために時間を使うこと”だ。

今日から今の環境に感謝しようと思う。

 

集中できないくて死ぬほど苦しい思いをしている人へ

集中できないことにフォーカスしない

いままでは集中できていたのに、突然できなくなってしまったとき戸惑うと思いますが、集中できないことにフォーカスするべきではありません。

フォーカスしてしまうとどんどん沼にハマっていきます。(僕は2年間沼にハマり続けました。)

勉強(他のことでも)においては、今までで1番集中していた自分と比較せず、意識しないことが本当に大切です!

自分の思ったとおりにできなくてもいいではないですか。

 

完璧主義を克服する 2日目

実施状況

完璧主義を克服する 1日目の記事で決めた3つのことを実行することができました。

感想

僕は朝をすごく気分が悪いんですが、案の定今日もそうでした。本当に学校に行きたくなかったですが、自分を励ましてなんとか登校できました。

 

 

 

完璧主義を克服する 1日目

はじめに

僕は勉強に関する完璧主義のせいで死ぬほど苦しんできました。もうこんな生活は懲り懲りなので、これから一ヶ月で徐々に直していきたいと思います。

完璧主義への認識

なかなかこの考え方をやめられないのは、心の何処かで完璧主義をやめたくないからだと思います。

 

完璧主義をやめたら起こりそうだと感じていること

  • 今までよりテストの点や偏差値が下がるのではないか
  • いつも100%頑張っている自分じゃないとだめなんじゃないか
  • 努力していない自分に価値はないんじゃないか
  • 失敗して周りの人になにか言われるんじゃないか

書き出して見て完璧主義をやめるのが怖い自分がいることに気づきました。

しかし、これらは全部自分の思い込みです。 (ついつい思い込んでしまうんですけどね)

今日からやること

  1. 勉強を始めるとき「6割の完成度を目指そう!」という。
  2. 結果(点数)を気にせず、そこに至るまでのプロセスを楽しむ。
  3. 椅子にすわれたことを褒める。